2010年09月29日
JAIFA
~昨日の営業~
・入院給付金の手続き1件
・企業の賠償保険のお申込1件
・火災保険の集金1件
ありがとうございます
今日は夏季休暇を使い
JAIFA(生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会)の講演会へ
講師はリッツカールトン元支配人の林田 正光氏

印象に残ったポイントは
①仕事とは「面倒見がいい」こと
②オシャレ上手が大事
③一番身近な成長は読書
④自分主催の会をつくる
⑤お迎え、見送りは1人より2人、2人より3人
続いて第二部では
ゆあさメンタルクリニックの院長 湯浅 素広氏

心療内科ですが薬を使わないのが特徴
クスリを逆に読んだらリスクですからねぇ
悩みがある方に実演まで

患者も入り込んで号泣してました
まるで催眠術みたい・・・
これはウツの方にとっては強い味方だと思いました
・入院給付金の手続き1件
・企業の賠償保険のお申込1件
・火災保険の集金1件
ありがとうございます

今日は夏季休暇を使い
JAIFA(生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会)の講演会へ
講師はリッツカールトン元支配人の林田 正光氏

印象に残ったポイントは
①仕事とは「面倒見がいい」こと
②オシャレ上手が大事
③一番身近な成長は読書
④自分主催の会をつくる
⑤お迎え、見送りは1人より2人、2人より3人
続いて第二部では
ゆあさメンタルクリニックの院長 湯浅 素広氏

心療内科ですが薬を使わないのが特徴
クスリを逆に読んだらリスクですからねぇ

悩みがある方に実演まで

患者も入り込んで号泣してました

まるで催眠術みたい・・・
これはウツの方にとっては強い味方だと思いました

Posted by にっこりFP at 20:21│Comments(0)
│FP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。